TN@CB1100~CB1100と旅するブログ 

夫婦&かえるのピクルスと行くバイク旅、感じたことをつれづれなるままに書いていきます

2018/1/10 CB1100、2回目のユーザー車検 (°∀°)

みなさんこんにちは^0^

 
 
 
初乗りが、車検になりますが
さっそく行ってきました(=°ω°)ノ
※24か月点検は昨年末に実施済み
 
 
 
2年前に初めてユーザー車検に挑戦した時の記事はこちら
 
事前予約の方法、
必要書類等はこちらで確認を
 
 
f:id:TNSC65:20180110142423j:image
念の為予備検査(3240円)
光軸の修正は無しでした、意外^-^;
自賠責保険はこちらでも更新できるのですね
粗品目当てで更新してしまいました(笑)
(11520円、2年前より安くなってる?)
 
 
軍手につられましたσ(°∀°;)
 
 
 
 
 
 
向かいの車検場へ(湘南自動車検査登録事務所)

f:id:TNSC65:20180110220449j:plain

2015年撮影(汗)

 
 
2年ぶりなので
勝手をだいぶ忘れていますが
思い出しながら
 
 
必要事項を記入して
 
車検の手数料 1700円分
重量税 3800円分の印紙を指定の所に貼り
 
検査コースに入る前に
 
車台番号
外装
ヘッドライト
ウインカー
ブレーキ灯(前後)の点検
 
マフラーを替えているので
排ガス検査証明書&JMCAプレートの確認
 
近接騒音と加速騒音のチェック
(アイドリング~4000回転くらいでした)
 
 
 
それではコースに入ります

f:id:TNSC65:20180110221030j:plain

写真は過去ログより^-^;

 

並んでいるバイクが少ないせいか

随時係の方がヘルプに入って頂けました

これはかなり助かります

2年に1回なので勝手を忘れますからね

 

 
 
排ガス検査はエンジンをかけた状態で
プローブをサイレンサーの中に差し込み
 
 
ブレーキ、
 
コース上の表示板に従って
フットスイッチ(左足)やブレーキ操作を行います
エンジンはかけたまま、ギアはニュートラルです
(予備検査をやっておくと勝手が同じなのでスムーズ)
 
 
 
そして光軸チェック
この時だけは緊張します
停止線までバイクを進め
車体を垂直に保ち(重要)
ハイビームに・・・
 
 
テスターが横からにょきっと出てきます
 
 
 
 
 
・・・(°ー°;)
 
 
 
 
 
〇(合格)
 
 
 
 
 
ふ~σ(°∀°;)
 
検査用紙を検査機の読み込ませた後
 
総合判定へ(1番の下の建物)
f:id:TNSC65:20180110142503j:image
無事終了(=´∀`)人(´∀`=)
 
 
 
検査項目は思いのほか少なく、
普段の点検整備が大事です( ̄^ ̄)
 
 
 
前回の時もそうだったけど
書類のやり取りが煩雑にあり面倒なので
A4サイズのバインダー、あった方が良いですね
 
ヘルメットを被ったまま検査に臨みましたが
係の方の指示が聞こえにくくなるので気を付けましょう
 
 
 
 
 
今回は、ネタも無く終了 小1時間くらい?(°∀°)
f:id:TNSC65:20180110142557j:image
新しい車検証です
 
 
 
 
 
 
帰宅後、自賠責保険のシールを貼り換え
f:id:TNSC65:20180110142650j:image
シールが大きくなってます^-^;
 
 
 
 
 
コレが初乗りとは言いたくないのですが(汗)
f:id:TNSC65:20180110142759j:image
本日の走行距離 11.4km(笑)
 
 
 
 
24か月点検~ユーザー車検の経費
 
24か月点検 22140円
      (ドリーム店にて実施)
自賠責保険 11520円
予備検査  3240円
重量税   3800円
検査手数料 1700円
 
合計 42400円
 
あれ?
2年前より少し安くなった??σ(°∀°;)
 
 
 
バイク屋さんに車検までお願いする場合
車検代行手数料と言う形で金額面で差が出ます
(夢店任せで60000円ほど 部品交換なしの場合)
 
 
お金で時間を買うという言葉は有りますが
時間でお金を取り戻した感じ?(°∀°)
 
 
平日休み、
または半休がとれる環境であれば
挑戦する価値はあるのかな
 
 
 
 
 
 
明日は、用事があるので乗れるかと
晴れればですが(´⊙ω⊙`)
 
 
いつもご覧頂きありがとうございます
また遊びに来てくださいね♪

f:id:TNSC65:20180106212224j:plain